2014年10月13日
ぐる輪コース状況
2014.10.12現在
仁崎峠下り


小枝や葉っぱが多少落ちていました。
側溝フタの隙間は前日に確認した方が良さそうです。
(車が通るとフタがずれる?)
ロングビーチ周辺


サイクリングロード入り口に砂。
駐車場付近も砂が多少あがっていました。
ロンビ~ロコ間


砂が覆っている箇所あり(赤中地区下かな)。
池尻~土田(階段) 間



通行止めは越戸~土田(階段)の間。
サイクリングロード沿いの崖崩れのようです。
階段下から降りて確認してみたけど、
昨日の時点でも波が被っていたので開通の見込み無しだと思います。
小塩津

サイクリングロードに入ったすぐの所。
小枝や葉っぱで荒れていました。
日出駐車場

砂が上がっているが、駐車場へ迂回可能。
ビューホテル下


木が倒れていて通りにくい箇所がありました。
小枝の散乱も多かったです。
西の浜

砂があがっている箇所がありますが通行は可能。
以上は10月12日(日)の状況です。
台風19号の影響が加わるので、
今回問題ないと思われた区間も後日に確認した方が
良いと思います。
仁崎峠下り
小枝や葉っぱが多少落ちていました。
側溝フタの隙間は前日に確認した方が良さそうです。
(車が通るとフタがずれる?)
ロングビーチ周辺
サイクリングロード入り口に砂。
駐車場付近も砂が多少あがっていました。
ロンビ~ロコ間
砂が覆っている箇所あり(赤中地区下かな)。
池尻~土田(階段) 間
通行止めは越戸~土田(階段)の間。
サイクリングロード沿いの崖崩れのようです。
階段下から降りて確認してみたけど、
昨日の時点でも波が被っていたので開通の見込み無しだと思います。
小塩津
サイクリングロードに入ったすぐの所。
小枝や葉っぱで荒れていました。
日出駐車場
砂が上がっているが、駐車場へ迂回可能。
ビューホテル下
木が倒れていて通りにくい箇所がありました。
小枝の散乱も多かったです。
西の浜
砂があがっている箇所がありますが通行は可能。
以上は10月12日(日)の状況です。
台風19号の影響が加わるので、
今回問題ないと思われた区間も後日に確認した方が
良いと思います。
Posted by ひろぽん at 10:44│Comments(0)
│team FreePort